■幸せじゃない方がお得

é¢é£ç»å

 

 

普通に幸せになってもいい。

もう、ふっつーになっていい。

 

 

そう言うとさ、

「そんなこと言われても幸せになれないです」

とか言うんだ。すぐ言う。もう鉄板。

 

 

「幸せになってもいいよ」って許可してるのに、

自ら「いやそんなの悪いです」ってしてる。

 

隣の奥さんが、これ余ったから食べてって持ってきてるのに、「いや悪いです」って受取らない感じだ。

 

 

なんでだ!幸せになっていいのに!ええのに!もう!幸せになりゃええやん!

 

 

 

 

幸せじゃない人って、

幸せになるより、幸せじゃない方がなにかとお得だから幸せにならないを選んでいるんだと思うよ。ここに気づけおバカ(ㆀ˘・з・˘)

 

 

だってさ、

普通に幸せになってもいいんだぜ?

幸せに、理由も根拠もいらんし、何も持ってなくても幸せになっていいんだぜ。

 

しかも、日本に生まれてよ。

幸せじゃないってどういうことなん?え?

普通に幸せになっていいのに、自ら、「いや、私幸せより不幸せを選びます」って、、。

 

「ちょ、、。おい、おまい、、ちょっとどうかしてる?」

 

って普通に思う。めっちゃ思うよ。

 

 

まぁ、当然本人には自覚はないと思うし、

これ聞いたら

「いや、幸せになれるんだったら今すぐにでも幸せになりたいわ!」

って思うだろうけど、

それはおれもわかるさ。うん。そりゃわかるぜー!むしろおれもそうだったから同士だな!だからこそ、この先を聞いてけろ( ̄∇ ̄)

 

 

 ãдевÑÑка в леÑÑãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

幸せになるより、今の不幸せの方がお得。

タイムセールなのだよ。

 

じゃー何かお得かと言うと、、

幸せになっちゃうと、、笑顔になるじゃん。幸せだと笑顔じゃん。ニヤニヤしてるじゃん。

 

幸せ感じてないと、、

笑顔じゃない。眉間にシワが寄ってるときもあるし、なんかセカセカしてる。

 

 

幸せになっちゃうと笑顔になっちゃう。

つまり笑顔になりたくないのね。

 

幸せになっちゃうと、

笑顔じゃない自分がいなくなる。

 

それは困る。。

 

 

笑顔になっちゃうと、、

 

  • 問題が問題じゃなくなるし。
  • 我慢やめなくちゃいけないし。
  • 口うるさく言わなくていいし。
  • 自分のやりたい事で精一杯だし。
  • 楽しいことしてるし。
  • 自分が喜ぶことしてる。

 

はい。

こうなるのが怖い。

 

 

だってだって、、

 

問題が問題じゃなくなると、

「DVD返し忘れた、、。まぁアメトーークでも見るか( ̄∇ ̄)」

 

我慢辞めると、

「今日ご飯作りたくない、、。アメトーークでも見るか( ̄∇ ̄)」

 

口うるさく言われても、

「うん、へぇ。そうだよねー。アメトーークでも見るか( ̄∇ ̄)」

 

 

ってなるもん。

これどう思う?バカっぽくない?笑。

アホっぽいし、いい大人がさ、って思う?

 

いい大人が、そんな呑気にって思わん?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はいーっ!そう思ったなら、それだね!

幸せになれない原因はソーレ!それそれ!それだせ!いい大人が、アメトーークなんか見らんで子供と旦那の為に晩飯でも作れよ!って思った?それ!それだぜー!原因は!( ̄∇ ̄)気づいてよかったねー!

 

 

 

幸せを選ばない原因は、

幸せじゃない方がお得な原因は、

 

「普通さ、子供と旦那の為に晩ご飯くらい作るよね?」

 

って一瞬にして、

そう反応してしまった原因にあるんよ。

 

 

あなたの。

 

普通。

一般的に。

当たり前。

やらなきゃ。

我慢して。

 

をやらないって事よね。

 

やらなくなると、

アホっぽく見られるし、頭おかしくみられるけど。笑。

これがクソ怖いんよね。はちゃめちゃに怖い。

 

「今日は晩飯作るのイヤだからアメトーークみよっ♪」

 

って、

アホっぽいもんね。笑。

 

だから、

幸せにならない。

 

幸せにならない方が、

アホっぽく見られないというお得があるからだ。

 

 

 

で、アホっぽく見てるってのは、

あなたの勝手な判断ね。

 

  • あれは悪い。
  • あれはかわいそう。
  • あれはダサい。
  • あれは汚い。
  • あれは間違ってる。
  • あれは不幸。
  • あれはバカ。

って、自分の判断基準で判断してるからなのね。

 

人を判断するとき、

判断規準がないとできないけど、

それが、自分の「当たり前」「常識」「普通は」が判断規準になる。

 

で、その判断規準って正確なのか?

っていうと、全然正確じゃねーんよな。笑。

 

だって、

その判断規準を作ったのって、

あなたの今までの環境とか育ちでしょ?

 

だったら、あなた独自の判断規準であって、

みんなに通用するわけないんよな。笑。

 

そもそもの判断規準が間違ってるんじゃ、

判断できっこねーの。笑。

 

つーことで、

あなたの判断規準そのものが間違いなのね。

間違いっていうか、通用しない。

 

 

じゃー、あの人を判断するのってさ、、

くそ無駄じゃない??

 

そのイかれた判断規準を駆使してさ、

あれは悪い、あれは惨めだって、言ってんのって、、。

 

くそ無駄じゃない??

 

そもそもの判断規準がイかれてんのに、笑。

 

 

 

 

って、気づけると、

もうだいぶ楽になんない?

 

判断すること自体、くそ無駄。

 

 

じゃー、別にアホっぽく見られてもさ。

バカっぽく見られてもさ。

 

 

人を判断する仕組みがわかれば、

 

人に判断されても、

「あの人の判断規準もイカれてるしなー、うん、オッケ♪」

ってできやすくなるよね。

 

 

 

もっと、

アホっぽく見られてもええよ。

バカっぽく見られてもええよ。

 

私ってアホだもん♪

 

って肯定できれば最高やね。

 

 

 

 

 

どーせアホなんに、

賢いふりして不幸せになってんじゃねーよ!!

 

 

 @健心

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

ここまで読んだよー!って人は、健心学LINE@もオススメです( ´ ▽ ` )ノ 

 

こちらから登録できます♪

健心学LINE@

https://line.me/R/ti/p/@qun6875i

f:id:KENTA17:20180822163423p:image

健心学メルマガ📧

http://kentaaaaa.com/tegami

 

 

instagram

www.instagram.com