■目の前の問題は問題じゃない

 æ°´æ»´ã®åç

 

もし、今問題があって。

その問題で悩んでるんだとしたら。

 

 

「今問題があるんだから、その問題で悩んでるんだから、今問題の解決方法を知りたい!!」

 

 

ってなるよね。

 

 

まー、なるよね(ω)ノ。

実際、LINE@で質問募集したら、今問題あって悩んでるんでこの問題ってどうやって解決するんですか?的なメッセージがクソ多いしさ。まー当然だと思う。責めるつもりも当然ないっす。うす。

 

 

 

 

でもさ。

今起きてる問題が、なんで起きてしまったのかって。。

 

すっげー単純に、。

問題が起きたと騒いでる自分がいるから、、起きてるよね。

 

 

 

 

目の前の問題ってさ。

 

「起きた出来事」「問題だ!!と捉えてる自分」の2つが成立して初めて問題って起きちゃう。

 

 

つまり。

目の前の問題って、実は問題じゃなくて。

ただの出来事にすぎず、、。

 

出来事を問題だと捉えてる自分がいるから、目の前の現実が問題になっちゃてるわけさ。

 

 

 

 

問題だと捉えてしまう自分じゃなかったら、問題は起きない。

ただの出来事で終わる。

終了。笑、

直帰。笑。

帰ってアメトーーク見て寝る。以上だ。笑、

3/21のアメトーーク3時間スペシャル楽しみです。

 

 

 

 

つーことは、

問題を作り出してるの自分自身なのだ。

 

目の前の問題が現れた本当の問題は、、。

目の前の出来事を問題だと捉えてしまう自分なのだ。

 

 

 

 

目の前の出来事を問題と捉えてしまう自分は、

何で構成されてるのかって。

 

今までの自分だ。

 

今までの自分。つまり、生まれてから今日までの自分が、目の前の問題が問題だと捉える今の自分を作ってる。

 

 

 

過去から今までの自分が目の前の問題を作ってる。

 

 

 

だから、今問題が起きて悩んでてしまってるときは、目の前の問題を解決しようとしても、何も意味がない。本当に意味がない。厳しい言い方かもしれないけどごめん。でも本当なんだ。

 

 

なぜなら、

問題と捉えてしまってる自分が目の前に問題を作ってるから。

 

だから、後ろを振り向いて過去を見てあげるしかない。

 

 

 

目の前の問題を見たい気持ちはわかる。

だって見えてるのは目の前にある問題なんだもんね。

 

すごくわかるよ。すごく。僕も心のことを勉強してなかったらわからなかったと思うもん。だから当然だ。うん。

 

 

 

 

目の前の問題ってのは、

「木」に例えるとわかりやすくて。

 

「木」を伐採しても、

「根っこ」があるから、

また時間が経つと「木」が生えてくる。

 

 

これと同じように、

目の前の問題の「木」を伐採しようと試行錯誤して伐採できたとしても、「根っこ」が残ってるから、また時間が経つと同じような問題が起こりやすい。

 

大事なのは、

問題が起きた時、「木」を見るんじゃなくて「根っこ」を見てあげないと意味がない。

 

根っこをもぎ取る作業が必要なんだ。

 

 

 

 

「木」が目の前の問題で。

「根っこ」が目の前の問題を作り上げた種だ。

 

目の前の問題を作り上げたのは、

過去から今まで。

 

なら、目の前に問題があるなら、それを作り上げたの種を取りださないと意味がない。

 

 

とにかく、過去。

問題を解決したいなら過去を見てあげるしかない。

(大事だから何度も言う) 

 

 

 

 

 

そして、今まで相談メッセージをくれた多くの人が、、。

 

「今の自分を変えずに問題を解決する方法を教えてよ!!」

 

的なメッセージがすんごく多い。

(別に責めてないよ。僕もそうだったし気持ちわかるから。だから最後まで読んで欲しい)

 

 

 

今の問題を作り上げたのは、今までの自分だ。

今の自分は過去が作り上げたのだ。

 

 

今、目の前にある問題は今までの自分が作り上げた「答え」そのものだ。

 

 

過去から今までの自分の考えてること。

過去から今までの自分の行動。

過去から今までの自分の言動。

 

これが自分の「普通」だ。

 

 

つまり。

「この普通の自分を崩さず、どうやったら目の前の問題を消せますか?」

ってことだ。

 

 

目の前の問題は自分の「普通」が作り上げたものなのに、

その普通を崩さず、問題を消す方法なんて正直ないのだ。

 

ほんとに無理っす。笑、

俺、魔法使いじゃないんだもん。笑

 

 

 

 

例えば、

「旦那が家事をしてくれません、どうやったら家事をしてくれますか?」

 

ってのも、

奥さんが我慢して家事をするのが「普通」だと思ってる結果だ。

 

「我慢するのが普通な私」から始まってるわけだ。

 

 

 

なんで我慢してしまうのが普通なのか?

ってことを掘っていくと、

 

今まで我慢することによって、その場をしのげてたから。

なんでその場しのぎをするようになったのか?

言いたいこと言ったら自己否定されたような感覚に陥ったから。

自己否定されるくらいなら我慢する方が楽。

なんで自己否定されたのが怖かったのか?

自分で自分を自己否定してるから。それを認めたくないから。

 

 

簡単にいうとこんな感じかな。

一つの例として書いたから適当だけど本質はどの問題も自分にあるはずなの。

 

 

 

 

 

健心学では、

問題は、家事をしない旦那でもなく。

自己否定してる自分がいるから我慢してしまって、家事をしない旦那が問題になってしまった。

 

と考える。

 

 

その自己否定してしまってる今の自分は紛れもなく、生まれてから今日までの自分が作り上げたもの。

 

問題が起きた時は、そっちに目を向ける。

そいつが問題を作ってる種だから。

 

 

 

 

 

目の前の問題は、どんな問題でも、

 

環境でも。

相手でも。

 

なく。

 

自分が招いてしまっている。

 

 

 

 

旦那が家事をしなくても、それを問題だと思ってない人は腐るほどいるわけで。その証拠に、

 

 

旦那が家事をしなくても、

自分が家事好きならなんの問題にもならないし。

 

旦那も私も家事が嫌いなら、

話し合って、交替で家事をするって決めたり。

 

もう家事はしないって宣言したり。

 

家政婦雇うなり。笑

 

 

考えるといくらでも方法はあるのに、

どの方法もできなくて悩んでいるのは、

過去から今までの自分では考えられない方法ばかりだから。

 

 

 

 

じゃー、問題を解決するためにはどうするのかって、

過去から今まで自分が普通にしてきたこと「以外」をするしかないよね。

 

「過去から今までの自分」=「普通」

「普通じゃない」=「勇気」

 

です。

 

 

正直、勇気しかないんです。

 

でも勇気って怖いから、

勇気を出さない方法を探すんだけど、

その勇気以外の方法は「普通」の方法しかないから、

「問題」になってるってわけよね。

 

 

 

 

 

でもここは健心学のブログです。

健心学は僕が作ったもので、なんで作ったのかって、僕がクソがつくほどの臆病者だからだ。笑、臆病者じゃなかったらわざわざ心のことを知ろうとすら思わん。笑、

 

 

だから、

勇気って怖いから、勇気を出す前に、、、

 

勇気を出しても大丈夫な状態を作った上で勇気を出そう。

 

ってのが健心学の提案です。笑、

 

 

すっごく安パイに行こうぜ。っていう。笑、

 

 

バンジージャンプは怖いけど、

ロープがついてるのをちゃんと確認して、

飛ぼうねってこと。

 

 

 

 

じゃー、どーやってロープを確認するのかって、

「自分は自分のことをどう思ってるのか?」を確認するのだ。

 

 

問題はだいたい根っこをたどれば、

「自分のことを否定している自分」にたどり着く。

 

まだまだな自分。

クソな自分。

こんな自分。

自分なんかが。

 

いろいろ問題は違えど、

理由はだいたい、自分のことを否定してるから。

 

 

 

 

自分のことをクソ扱いしてると、

クソ扱いされるような現実になる。

 

 

友達が待ち合わせに遅刻してきただけで、

 

「あー、私ってどうでも良い存在なのかな、、。」って捉える人もいれば、

「そんな時くらいあるよね!」って捉える人もいる。

 

この違いは、

「私は素敵だ」と思ってるか、

「私はクソだ」と思ってるか。

の違い。

 

 

同じ現実でも捉え方が正反対なのは、

「自分は自分のことどう思ってんねん?」の違いなのだ。

 

 

 

だから、問題がよく起きる人は、

「自分は自分のことをどう思ってるか?」を見て、

「あー私って自分のことクソ扱いしてるなー」ってことをまずは確認する必要があると思います。笑、

 

だって普通に生きてたら、

自分って自分のことどう思ってんだろう?って思うシチェーションなんてないもんね。笑、確認作業めっちゃ大事♪

 

 

 

 

で、確認したら、笑、、。

 

「自分が勝手に自分をクソ扱いしてるだけ」って気づいてください。笑

 

思い込みに気づくってことですね。

 

クソ扱いしてる理由は、

過去にいろいろあったからだと思う。

 

でも、だからって、

クソ扱いするって決めてるのは自分だよな。

 

 

 

 

次に、

自分は素敵なんだという理由を集めてみてください。

 

例えば僕だったら、

ノストラダムスと誕生日が一緒なだけで、なんか世界から選ばれてる感ありましたよ、笑、

 

自分が素敵な理由をノストラダムスと誕生日が一緒なことと結びつけた。笑

 

そんなんでいい。

だって、なんか感覚的に選ばれてる感あるんだもんw

 

 

とにかく、なんでもいいです。

 

自分の名字が素敵。

名前が素敵。

正座が素敵。

出身が素敵。

目の色が素敵。

指が綺麗で素敵。

コーヒーが好きなとこが素敵。

目覚めがいいのが素敵。

etc,,,

 

クソだと思ってた理由に根拠なんかなかったように、

素敵だと思う理由に根拠もクソもいらん。笑

 

自分が素敵なんだ。と思えればOKなのだ。笑

 

 

時間はかかるだろうけど、

徐々に素敵な理由が集まって、

自分のことを素敵だと思えるようになる。

 

 

 

素敵な自分設定をした時に、また同じような問題が起きたら、

「素敵な自分だから、どんな対応をしようかな」でできる。

 

これを「勇気」と呼ぶんだよね。

 

勇気を出しても、

どーせ自分は素敵なんだから。というロープがあるから、

勇気を出しやすい。

 

 

勇気を出すと、

「なんだー!大丈夫だったじゃん!」に変わる。

 

この経験が、普通になると、

勇気を出せる自分が普通になる。

 

 

 

すると、

人生に問題ってめちゃくちゃ減る。

 

 

 

あなたは素敵だぞ!!!!

 

 

@健心

 

 

LINE@でも配信をしております!!

 

「もっと楽に生きたいー」

「もっと素直に生きたい」

って方は是非登録しといてください(*^^*)。

 

もち無料だし、ウザくなったら速攻ブロックしてください。笑

 

健心学LINE@はこちらから」↓

うまく登録できない人はこちらから

https://line.me/R/ti/p/@qun6875i

 

 

健心学」記事一覧はこちらから。

kenta17.hatenablog.com